- HOME
- 令和7年度 こうち孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム 事例共有会開催のお知らせ
開催日 : 2025/09/17
高知県では、地域のつながりや支え合いの力の弱まりに伴う社会的孤立や顕在化する複合課題などに対応し、高知型地域共生社会をさらに効果的に推進するため、たて糸(行政)とよこ糸(社会福祉法人や民間企業・団体、NPO法人、地域住民等の様々な主体)が幅広く参加し、連携して取り組む「こうち孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム」を設置しています。
この度、プラットフォームの活動の一環として、県内各団体が行う孤独・孤立対策や高知型地域共生社会の実現に向けた多様な取り組みを共有し、今後の課題や展望について考える事例共有会を開催いたします。
地域活動に取り組む皆様、孤独・孤立対策や地域共生社会にご関心をお持ちの皆様のご参加をお待ちしております。
1 会議名称
令和7年度こうち孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム事例共有会
~つながり支え合う高知型地域共生社会の実現に向けて~
2 開催日時
<開催日>
令和7年9月17日(水)
<開催時間>
13時30分~15時30分
3 開催方法
オンライン開催(Zoom)
4 対 象
こうち孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム会員(県、県社協、市町村、市町村社協、民生委員・児童委員協議会、「高知家地域共生社会推進宣言」企業・団体、見守り協定締結企業)、地域活動を行う住民団体、孤独・孤立対策や地域共生社会に関心がある方
5 内 容
(1)基調説明(内閣府 孤独・孤立対策推進室)
(2)事例共有(いの町、南国市社会福祉協議会、こうち生活協同組合)
(3)質疑応答、総括(内閣府 孤独・孤立対策推進室)
6 申し込み方法
Googleフォーム
<URL>https://forms.gle/mVChkdoWB2y2t1K17
※ 詳細は以下の開催チラシをご参照ください。
チラシ(R70917こうち孤独・孤立PF事例共有会).pdf(PDF:339KB)